ABOUT
視覚の知性と、可能性。
一般社団法人日本ろう芸術協会は、映画や演劇、現代アートを中軸にろう芸術の活性化を図る団体です。
東京国際ろう芸術祭/映画祭の企画運営の他、ろう者のための映画制作ワークショップなどの企画を行なっています。2022年に法人化し(前身団体:東京ろう映画祭実行委員会)、ろう芸術に関する活動を行うろう者と聴者を繋ぐ窓口も担っています。
▶︎詳しく見る
NEWS
ろう者たちの恋愛をテーマにした
3本の短編作品からなるオムニバス劇『恋愛』
2025年春に上演決定!
WORKS
目で生きる人:ろう者をとりまく社会や文化を映した芸術を日本に、世界中に伝える。
ろう者クリエイターを育成し、未知なる映像表現を創発する。
ろう者と聴者が化学反応を起こす場を提供する。
私たちは芸術を通して、新しい世界をつくる。
教育普及
企画・制作
芸術祭事務局運営
コーディネート
LINK
舞台「恋愛」
ワーキング・プレイス5005
手話のまち 東京国際ろう芸術祭
REPORT
東京芸術文化創造発信助成【長期助成】活動報告会「ろうの映画芸術 - ろう者主導の団体が創る新しい共生社会」(前編)
ろう映画制作者育成講座 基礎編 実践編
映画で学ぶ「ろう文化」ラジオ特集・文字起こし【前編】アフター6ジャンクション2
CONTACT
※業務繁忙につき、2025年は窓口を停止しております。2026年以降の案件は受け付けておりますので、一度ご相談ください。
※ろう者/難聴者対象のオーディション募集を周知したい・取材等のご相談はいつでも受け付けております。
▶︎問い合わせる
SNS
日本ろう芸術協会のニュースやイベント情報などの最新情報をお届けします。
最新情報を知りたい方は下記のSNSをフォローください。